大阪府守口市にて通夜・葬儀 公開日:2019年3月31日 法事法要・法事納骨・お墓葬儀 大阪府守口市で生前戒名の方の通夜・葬儀を厳修致しました。 故人様は生前、書道や華道などの芸道に精進され、 師範としてご教授されていたとのこと。 歩まれたご生涯の中で多くのご縁という花を咲かせ、 沢山の方を明るく照らされたのではないでしょうか。 参列の皆様も故人様へ感謝の言葉を述べ、お花を手向けてらっしゃいました。 この記事を書いている人 sommyo 本寿院 住職 三浦尊明 つちぼとけのお寺として読売カルチャーやNHKカルチャーなどで指導 新宿京王百貨店や横浜そごうで展示会を行い、その費用でラオスに小学校を建設している。 関東のお骨仏として、お墓の悩みを解決。 著書「戒名って高い?安い?」 「戒名を自分で付けてもいいですか?」 「ありがとう帖」 NPO法人 かけこみ相談センター理事長 NPO法人 日本投扇興保存振興会理事長 執筆記事一覧 関連記事 宮崎に伺った方から大阪府泉佐野市墓地にて納骨法要お盆法要について散骨からお骨仏に大阪府守口市で手元供養と49日法要大阪ホテルグランビアで49日法要 投稿ナビゲーション 葬儀をしなかった後の戒名長崎県にて戒名と1周忌法要